任意保険に関して
任意保険での補償内容について
上図のように主に自動車の任意保険は、賠償対象や立場によって補償されています。
その中でも、特に加害者の方、自損事故を起こした方の施術に関係してくる補償は、「人身傷害」と呼ばれる保険になります。
人身傷害とは、被保険者が契約中の自動車もしくは他の自動車に乗車中や歩行中などの、自動車事故などによって死亡したり、身体に後遺障害もしくは傷害を被ったりした場合に、各保険会社が定めた算定基準にもとづいて保険金が支払われる保険をいいます。
また、利用するのが人身傷害補償のみである場合は「ノーカウント事故」扱いとなる為、等級には影響しません。(詳細は各保険会社にご確認下さい。)
人身傷害の補償範囲
契約中の自動車に搭乗している方
- 契約車搭乗中の交通事故に対する補償
本人及び家族の方
- 歩行中に出くわした自動車事故や自転車など運転中の自動車事故への補償
- 契約車以外に乗車中の自動車事故に対する補償
支払対象となる損害
- 逸失利益(働けない間の収入「休業損害」など)
- 施術費などの実費
- 将来の介護料
- 精神的損害
※実際の補償や支払対象となる損害については、お申込みをされている保険会社及びご契約中のプランによって異なります。詳しくは約款をご確認ください。